
2025.05.16
会社そのものを伝えるツール 紡ぐ歴史と新しい理念 会社案内パンフレット制作|三幸株式会社様
支援内容
・パンフレット制作


三幸株式会社さまは、静岡県浜松市に本社を構える繊維専門商社です。業務用リネン資材や浴衣・和装品、ホテルアメニティの企画・製造・卸売を手がけています。
会社の歴史を伝えるツールができた
完成したパンフレットは、コンパクトにまとまっていて非常に使いやすいです。社員からの反応も上々です。
これまでは名称しか伝えられなかったのですが、パンフレットによって視覚的に説明できるようになって助かっています。
また、会社の歴史を伝えるツールとしても優れていると感じました。
ホームページや印刷物を新しくするタイミングというのは、いわば兜の緒を締め直すような機会でもあります。単に見た目を刷新するだけでなく、会社の理念や働く環境を改めて見直し、これからの方向性を再確認する良いきっかけになったと感じています。
アップデートと説明資料の必要性
新たにパンフレットを作成しようと思ったきっかけは、大きく2つあります。
一つは、これまで使用していた会社紹介資料が古く、内容のアップデートが必要だったためです。
前の資料は12年前に作成したもので、記載されている代表者名すら異なっていました。これまでは限られた場面でしか使用する機会がなかったため、古い資料にシールを貼って対応するなど、手作業で済ませていましたが、さすがに限界を感じていました。
もう一つは、拠点の増加に伴って新たなお客さまへのアプローチ機会が増えてきたことが挙げられます。
新しいお客さまのもとを訪問する際、「製品情報だけでなく会社のことも知りたい」という声をいただくことがありました。そのため、改めて会社全体を紹介できる説明資料の必要性を感じました。
「LEAPHさんなら間違いないだろう!」という安心感
以前にもLEAPHさんにお手伝いいただいたことがありました。
その際に丁寧で信頼できる対応をしてくださったことから、「LEAPHさんなら間違いないだろう!」と思い、相談させていただきました。
実際に、制作過程ではこちらが気づかないような細かな点にも気を配っていただき、大変助かりました。修正や調整にも快く対応してくださり、安心してお任せすることができました。
また、自分では思いつかないような提案や、使い方へのアドバイスをいただけたのも嬉しかったです。
今回のパンフレット作成にあたって意識したのは、「会社そのものをしっかり伝える資料にすること」でした。
新しいお客さまに対しては、私たちの会社がどんな組織で、どんな想いを持って取り組んでいるのかを知っていただきたいと考えています。
そのため見開きのページでは、ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)や組織情報など、会社の根幹となる部分をしっかりと掲載できるようなデザインでの作成をお願いしました。
自分たちでも作れないことはないが……
グループ会社の中には、自分たちでパンフレットを作成しているところもあります。コストがかからないという点では良いのですが、私たちのようなデザインの素人がWordなどのソフトで作ると、行間が妙に広くなるなど、細かな調整が難しいところがありました。
その点でも、細部までしっかり調整していただいており、「さすがプロだな」と感じました。
また、自分たちでは思いつかないようなカラーリングやレイアウトの工夫が随所に盛り込まれていて、より洗練された仕上がりになっています。
とくに気に入ってるのは、「ご挨拶」や「会社概要」をはじめ、全体的に右肩上がりのデザインになっている点です。
新たな出会いの場でも、自信を持って手渡せる一冊ができたと感じています。今後の営業の場面でも、このパンフレットが新たな信頼関係を築くきっかけになってくれることを期待しています。
