2025.04.01

【コーポレートサイトリニューアル】明るさとぬくもりを伝えるホームページ制作 | 株式会社石萬

支援内容

・写真撮影、取材、ライティング
コーポレートサイトのリニューアル

株式会社石萬は、地元静岡市に寄り添いながら創業100年を迎えた葬儀社で、その一番の特徴は生きたお花を用いた生花祭壇です。
今回は石萬の取締役、平井孝子様にお話を行い、同社が抱えていた課題やLEAPHへの依頼背景、サイト制作の成果や、今後の展望についてお話を伺いました。

分かりやすく、明るいホームページに

Q.ホームページ制作をしようとした問題意識はなんですか?

以前のホームページは、シックなデザインでお葬式特有の静けさが強調されるイメージになっていました。情報の整理もできておらず、全体的な雰囲気で訴求していたため、具体的な内容が伝わりにくかったんです。特に料金体系が分かりづらく、お客様にとってもっと分かりやすくしたいという思いがありました。

『ひだまり』というコンセプト

Q.サイト制作にあたって印象に残った点はありますか?

実際に制作が進む中で、全体的に上品で明るいイメージに仕上がったことがとても良かったと感じています。また、以前よりも料金体系が明確になり、お客様にも分かりやすくなりました。会社の雰囲気が伝わるホームページになったことで、私たちの思いやこだわりを表現できるようになったと感じています。
私たちの葬儀は、こだわりを持つお客様に選んでいただきたいと考えていますし、心のケアを大切にしています。その想いを形として表すものが生花です。制作を進めるうえで「ひだまり」というコンセプトを決めたことで、他の葬儀社にはない個性として、明るさや暖かさがお客様にも伝わるようになったと思います。

公開後の反響

Q.サイトを公開してみての反響はありましたか?

お客様や関係者からは「明るくて雰囲気がいい」「分かりやすくなった」といった声をいただいています。またサイト内の”お客様の声”ページでインタビューに協力いただいた方々からも、公開に際して喜びの声をいただきました。

地域に根差し、地域に貢献する葬儀社に

Q.今後の展望を教えてください

これからは、地域の方々とのつながりをもっと深めていきたいです。例えば会館を利用して地域イベントを開催し、コミュニティを活性化させることを目指しながら、多くの方に利用していただきたいと考えています。いずれは会館で得た利益を地域の子どもたちの教育に還元していきたいという思いもあります。様々なイベントを通じて、地域の皆さんに「ありがとうの花」と「笑顔の花」を咲かせたい。その気持ちを大切にしながら、これからも活動を続けていきます。

ホームに戻る